2017年4月2日
外国人が土地事務所においてコンドミニムの不動産の所有権移転登記手続きを行う際に必要となる書類は以下の通りです。 ただし、土地事務所や担当官によって必要書類が異なる場合がありますので、実際に登記する際は土地事務所、弁護士 […]
2017年3月29日
借りているコンドミニアムの部屋のオーナーが突然変わるということがあります。これは入居時に賃貸借契約を締結していた旧オーナーが物件を第三者に売却したり、相続や贈与により所有権者が変わる場合等に生じますが、新オーナーがその […]
2017年3月24日
タイの法定金利(上限金利)は、民商法第654条で年利15%に定められています(ただし、金融機関利息法に定める銀行、金融機関等は除く)。そして、15%を超える金利を設定した契約は、超過利息禁止法により金利すべてが無効とな […]
2017年3月20日
タイの不動産売買にあたって土地事務所にて納付する所有権移転登記に関する登記関連費用は以下の通りです。 個人の場合 法人の場合 費用負担 上記の費用の他、申請代、委任代、証人代、印紙代等がかかりますが、100〜200バ […]
2017年3月11日
次のいずれかに該当する場合、離婚の訴えを起こすことができます(民商法第1516条)。 夫婦の一方が他の者を夫婦のように扶養または取り扱ったとき、または継続して他の者と不貞行為があったとき 夫婦の一方に悪意の行為があり( […]