人事・労務

お知らせ
タイ労働者保護法改正案が承認

   2018年12月13日、タイ国家立法議会でタイ労働者保護法の改正案が承認されました。今後、30日以内の官報掲載により施行されることになります。  主な改正点は以下の通りです。 勤続20年以上の場合における […]

続きを読む
お知らせ
タイ奨学金債務の給与天引き開始

 タイにも政府による奨学金制度があります。1998年にスタートした同制度は高校以上の教育機関に就学する生徒・学生を対象に学費や生活費として奨学金を貸し付けるもので、利息は年利1%、返済期間は15年内(卒業後2年間は返済免 […]

続きを読む
お知らせ
タイ2018年最低賃金改定

 1月17日、中央賃金委員会が2018年の最低賃金(日額)を決定しました。1月23日の閣議を経て最終決定される予定です。実施は4月1日から。  県別の最低賃金は以下の通り。 330バーツ=プーケット、チョンブリ、ラヨーン […]

続きを読む
お知らせ
タイ労働者保護法の2017年改正点

 2017年9月1日施行の労働者保護法(第6版)の主な改正点は以下の通りです。 就業規則の労働省への提出義務廃止(第108条)  従来、就業規則の作成・改定において労働省への提出が義務づけられていましたが、この条文が削除 […]

続きを読む
お知らせ
解雇補償金は個人所得税の非課税対象

 会社を解雇された場合、勤続年数に応じて解雇補償金が支払われますが、財務省令第126号(1966年)および同第127号(1999年)第2条(51)に基づいて、解雇補償金は個人所得税の課税所得の対象外となっています。  た […]

続きを読む
お知らせ
タイ雇用契約と請負契約

 従業員を雇用する場合、一般的には勤務時間や待遇、労働条件等を定めた雇用契約(民商法第575〜586条)を締結しますが、雇用契約と似た契約として請負契約(同第587〜607条)があります。主な違いは以下の通りです。 ポイ […]

続きを読む
お知らせ
就業規則の労働省への提出不要に

 国会平和秩序維持評議会(คสช./NCPO)のプラユット議長(首相)は2017年4月4日、暫定憲法第44条の権限に基づいて法改正に関する命令を発しました。4月6日の恒久憲法公布に先立つ駆け込み改正の様相ですが、事業運営 […]

続きを読む
お知らせ
《労務》日給労働者の休日賃金支払い

 休日の賃金支払いに関して、労働者保護法第56条では次のように定められています。  以下の休日に関して、使用者は労働者に通常勤務日の賃金と同額を支払うこと。 週休日(ただし、日給、時給、出来高払いの労働者は除く) 慣習に […]

続きを読む